スタン・シー氏 弘洋第一コンサルタンツで講演する
2025年8月20日、株式会社弘洋第一コンサルタンツにおいて、エイサー創業者のスタン・シー(Stan Shih)氏をお招きし、若い世代のためのシンポジウムを開催いたしました。
本シンポジウムには、スタン・シー氏ご家族をはじめ、産学の多彩な関係者16名が参加し、シー氏は、50年以上にわたるIT業界での経験を背景に、起業家精神やイノベーションの重要性について語られました。特に、台湾における産業発展のパラダイムとなった「王道思考」を中心に、AIの活用と国際化、次世代に求められるリーダーシップについて熱意あるご講演をいただきました。
また、参加者との対話の場では、経験と知恵の活かし方、企業と大学の連携による新たな価値創造など、多岐にわたる議論が交わされました。これにより、未来を担う若い世代への示唆に富む有意義な交流の機会となりました。
当社は、今後も産学連携を推進し、次世代人材の育成と社会への貢献を目指してまいります。
補記:王道思考(Wangdao Thinking)とは
王道思考とは、スタン・シー氏が提唱する東洋的リーダーシップ哲学であり、「利他」と「共栄」を重視する考え方です。西洋的な「勝者総取り」の発想とは異なり、社会全体の総合価値を高めることを目指すものです。すなわち、短期的な利益追求にとどまらず、長期的・持続的な成長と共生を重視し、次世代に豊かな可能性を開いていくための指針とされています。 なお、この考え方を例えて言うなら、「自分だけが勝つのではなく、みんなで力を合わせて幸せになること」になります。けんかをして一人だけが得をするのではなく、仲間と協力して一緒に良くなっていこう、という姿勢を表しています。


